ケアジョブ
会社名:ケアジョブ(株式会社メディカルジョブセンター) 住所:札幌本社:〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西3丁目2番地 井門札幌ビル4階 …
もっと見る会社名:介護ワーク(株式会社ウィルオブ・ワーク)
住所:本社:〒160-0022 東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階
電話番号:03-5312-6311
営業時間:9時00分~18時00分
定休日:土曜日、日曜日
設立:1997年1月29日
資本金:9,900万円
代表者:告野 崇
事業内容:人材派遣・紹介予定派遣事業、業務委託・請負運営事業、人材紹介事業、コンサルティング事業
転職を考えるときには、どのようなサービスを利用して活動するかも重要なポイントとなりえます。とくに、介護職での転職を検討しているなら「介護に特化したものがいい!」などの希望も生まれるでしょうから、お悩みも大きくなってしまうかもしれませんね。今回はそんな方のために、検討の参考にもなるよう、介護ワークの特徴をお伝えします。
介護ワークは、株式会社ウィルオブ・ワークによって運営されています。介護職専門の転職支援サイトとなっており、無料で優良ホームや優良病院などの求人を紹介してもらうことが可能です。
就業形態は、派遣、正社員、契約社員などさまざまに取り扱われています。「介護の業界で働きたい!」という方の希望に沿った仕事を紹介してくれる点が、介護ワークの大きな魅力です。介護ワークなら、キャリアアップをしていきたい方、週に2、3日だけ働きたい方、時短で働きたい方などでも、自分に合った仕事をみつけられる可能性が高まります。
求人数も業界最大級となっているので、経験者や資格の保有者はもちろんのこと「介護職は未経験…」という方でも、仕事を紹介してもらえることに期待ができるでしょう。介護ワークを利用した約90%の方が、満足のいく転職をしているということなので、活動の上では安心感も抱けるのではないでしょうか。
求人は都道府県から検索することもできるようになっているうえ、施設の形態や希望職種など詳細条件を設定して探すこともできます。キャリアアップ求人やオープニングスタッフ求人の一覧を確認することも可能なので、イメージどおりの転職活動にも期待ができそうですね。
人気求人については公式ホームページのトップでピックアップもされているので「どんな求人があるのかまずは知っておきたい!」という方は、訪れて確認してみるといいのではないでしょうか。介護転職についてのお役立ち情報なども多数掲載されているので、まずは情報収集から始めてみるのもいいかもしれませんね。
介護ワークは、全国各地にたくさんの拠点をもっています。そのため、日々多くの新規求人が集まるのです。求人の就業時間は幅広い希望に沿えるようになっているうえ、サイトに希望どおりの求人がない場合でも心配はいりません。営業担当者がクライアントへ直接交渉をして就業する、というケースもたくさんあるためです。
また、就業形態の幅が広く用意されているというのも、うれしいポイントになるのではないでしょうか。中には、紹介予定派遣の仕事などもあります。希望を伝えた上でおすすめの就業形態を提案してもらうこともできるようになっているので「どうやって働こうかまだ迷っている…」という方でも、安心して活動ができるでしょう。
さらに、派遣スタッフとして働く方に向けては、通常の月払いのほかに前給制度も導入されています。「急な出費で…すぐに使えるお金が欲しい!」というときには大変ありがたいですよね。このように、給与の受け取り方についても柔軟な点は、介護ワークの魅力のひとつということができるでしょう。
これまでご紹介してきた多くの特徴から、介護ワークに興味をもった方のために、最後に介護ワークのサービスを利用するときの流れについても解説をしておくことにします。
まずは、Webから登録を行いましょう。登録が済むと、介護専門の転職エージェントが電話をかけてきてくれますから、希望の条件を伝えます。経験や資格の有無などについても、このタイミングで伝えましょう。「直接顔をみて話したい!」という方は、面談を希望して開催してもらってください。
その後は、条件をもとにして希望に沿った求人をピックアップして紹介してもらえます。気になる仕事があれば面接の日程調整まで行ってもらえるので、お願いしましょう。面接が決まったらその日程に、希望する仕事先へ向かいます。
施設によって面接の対策は変わってきますが、しっかりサポートをしてもらえるので心配する必要はありません。ノウハウも伝えてもらうことができるので「ブランクがあって不安…」という方や「介護の仕事は初めてで…」という方でも、安心できるのではないでしょうか。
面接に合格できれば、いよいよ仕事開始となります。仕事が始まってからでも、困ったことがあればエージェントに相談ができるようになっているので、疑問や悩みを抱えることなく働くことができるでしょう。エージェントには気軽に電話で連絡ができますよ。
介護ワークは「介護職に特化したサイトを使いたい!」「前給制度があったらうれしい!」という方に、とくにおすすめできるのではないでしょうか。もちろん、介護ワークのほかにも介護での転職を検討しているときに利用できるサービスは存在します。納得のいく転職活動をするためには自分に合ったサービスを利用することも重要になるでしょう。みなさんも介護ワークを検討候補に入れて、さまざまなサービスを比較してみてくださいね。
介護専門の求人サイトは多くありますが、大手の法人ばかりを掲載している求人サイトばかりで書類選考で不採用になるパターンが続きました。しかし、ここでは他の求人サイトでは見つからないような情報が多くあり、中規模の法人も多く取り扱っていたので書類選考を無事に通過できるようになりました。その後何社も書類選考を通過し、最終的には複数の法人から内定を貰う事が出来て、どこにしようかという贅沢な悩みを持てるようになりました。他では見つからない求人が多くありますので、大手を避けたい場合には最適だと思います。
引用元:https://minhyo.jp/
ケアマネージャーをしており、現在の職場探しの際にこのサイトを利用しました。このサイトの良い所は、所持している資格と勤務形態をプロフィールに入力するだけでおすすめの職場をピックアップしてくれるところです。私はシングルマザーでまだ幼稚園児の子供がいるため、フルタイムで働くことが出来ません。このことをプロフィールに記載していましたが、希望通りに1日4時間のパート勤務が可能な施設だけを紹介してくれたのが良かったです。
職場環境の詳しい内容も記載されていて応募時の参考にもなり、大変助かりました。
引用元:https://minhyo.jp/