転職前に知りたい!介護士として働くやりがいやメリットは?
超高齢化社会を迎える中、介護業界は人手不足が続いています。介護は直接人の役に立つことができる仕事なので、介護士として働きたいと考えている人は少なくない…
もっと見る介護福祉士は介護関連の資格の中で唯一の国家資格であり、資格を取得しているとさまざまなメリットがあります。また、介護福祉士を取得した方の中には、さらなるスキルアップを目指している方も多いでしょう。そこで本記事では、介護福祉士からのスキルアップを目指す際のおすすめの資格について解説します。
介護に関連する資格にはさまざまな種類がありますが、ほとんどは民間資格となっています。介護関連の資格の中で唯一、介護福祉士は国家資格であるあたり、価値のある資格として取得を目指している方が多い傾向にあるでしょう。
なお、国家資格である分、試験の難易度が高いのはもちろん、受検資格を設けられているのがハードルとなっています。受検資格を得るためには主に2つのルートがあり、1つは実務経験を積むこと、もう一つは厚生労働大臣の認める福祉施設や福祉系の高校で学ぶことです。
つまり、未経験の状態から介護の現場で働く場合、少なくとも3年は実務経験を積まないと受検資格を得られないのです。ただし、一度資格を取得すると有効期限はなく、ずっと保有し続けられます。さらに、介護福祉士の資格を持っていることで、高い知識・技術を持っている証明になったり、有資格者でないとできない仕事を任せられたりします。
また、すでに介護福祉士の資格を取得している方の中には、さらなるステップアップを目指したいと考えている方も少なくないでしょう。介護福祉士からのスキルアップを目指す場合、何を目標にするのかによって選択肢が変わります。
たとえば、介護福祉士のスキルに磨きをかけたいという場合、喀痰吸引等研修や医療介護福祉士、認定介護福祉士の資格取得を目指すのがおすすめです。喀痰吸引等研修を取得すれば、喀痰の吸引や経管栄養の対応ができるようになります。医療介護福祉士は、医療の知識も習得できる資格となっており、介護+医療の知識を深められます。
そのほか、認定介護福祉士は、介護福祉士のスキルをさらに高められる資格で、人材育成やマネジメント、現場管理の売り力など、リーダースキルを磨ける内容となっています。つまり、介護福祉士としてスキルアップを目指す際は、介護という枠組みにとらわれず、医療や現場管理能力などのスキルを磨ける資格取得を目指すとよいでしょう。
介護福祉士からキャリアアップを目指す場合は、認定介護福祉士やケアマネージャー、社会複祉主事などの資格取得を目指すとよいでしょう。
認定介護福祉士はさきほども解説しましたが、資格取得を通じて現場のリーダークラスとなるスキルを身に付けられたり、人材マネジメントのスキルを習得できたりするため、将来管理職として必要な幅広知識が得られます。
一方、ケアマネジャーは介護福祉士を取得後に目指す方の多い資格です。介護を必要とする方に寄り添い、介護対象者に合うサービスやプランニングができるようになります。
そのほか、社会複祉主事は行政機関で社会福祉に関わる仕事に従事できる資格です。介護福祉士にプラスして、さらに高度な資格を取っておくと将来のキャリアアップにつながるでしょう。
介護福祉士の資格を生かし、ほかの業種への転職を目指したいと考える方もいるでしょう。その場合は、看護師・准看護士や理学療法士・作業療法士、社会福祉士などの資格を習得するのがおすすめです。
看護師は医療関係の国家資格で文部科学大臣指定の学校や構成労働大臣指定の看護委養成所を卒業しなければ受験資格を得られません。しかし、国家資格であり、看護師にしかできない業務もあるため、取得ができれば価値のある資格になるでしょう。また、すでに介護福祉士を取得していれば、介護と医療の両方に精通する存在として活躍できます。
さらに、介護施設との関わりが深い職種に理学療法士や作業療法士があります。それぞれの資格で違い部分もありますが、どちらもリハビリを行う国家資格です。介護福祉士と理学療法士の両方の資格を取れれば、介護施設で携われる業務内容が増えたり、理学療法士に転職したりと選択肢が広がります。
つまり、介護福祉士からのステップアップを検討する際は、やみくもに資格を取るのではなく、どのような将来像を目指すかによって取得する資格を検討するのが大切なのです。
介護福祉士は介護関連の資格の中の唯一の国家資格です。特定の学校を卒業していなければ、受検資格を得るのに実務経験が3年必要であり、受検資格を得るハードルも高いといえます。なお、介護福祉士の資格だけでも価値はありますが、ステップアップを目指す方も多いでしょう。その場合、キャリアアップを目指すのか、転職をするのかによって取得すべき資格は変わります。将来の目標を明確にしたうえで、ステップアップを検討するとよいでしょう。