介護職のキャリアアップ方法!経験年数に応じたキャリアパスを紹介

  • 2022/06/08
  • 2022/12/15

高齢化が深刻な問題となっている日本では、今後さらに介護職従事者の需要が拡大すると考えられています。そのため、将来的に介護職に就きたいと考えている方も多いかもしれませんが、気になるのがキャリアについてではないでしょうか。そこで本記事では、介護職のキャリアアップを方法について解説します。

介護職におけるキャリアアップとはどのようなもの?

せっかく仕事をするなら、やりがいをもって働きたいと考えている方も多いでしょう。やりがいの感じ方は人によって異なりますが、一つはキャリアアップを目指すことが挙げられます。ただ、どの業界で働く場合にもさまざまなキャリアアップの方法があり、自分自身の目指す姿と照らし合わせながらコツコツと経験や知識を習得するのが大切です。

たとえば、介護職でもキャリアアップの方法がありますが、いくつか選択肢があります。まず、介護職に関連する資格を取得するというのが初歩的なキャリアアップとして挙げられます。

ただし、一口に資格といってもさまざまな資格があり、その中でも介護に関する唯一の国家資格が介護福祉士です。介護福祉士の受験資格を得るには、人によりますが3年以上の実務経験を必要とされるケースが多いです。さらに試験の難易度も高いため、資格取得後は介護の知識や技術を持っている存在として活躍でき、キャリアアップにつながるでしょう。

さらに、介護福祉士の取得後、さらに上級資格にチャレンジするケースや、管理職や施設長などの役職を目指すケースなどのキャリアアップのステップもあります。自分自身が現在どこのステップにいて、将来どのようになりたいのかによって描くキャリアパスが変わるといえるでしょう。

経歴の浅い介護職員のキャリアアップ方法

介護の業界は、有資格者だけしか働けないというわけではありません。介護の学校に通ったことがない、介護に関する資格を持っていないといった、未経験・無資格の方でも働きはじめられます。

ただし、有資格者と無資格者では知識や技術が異なるのはもちろん、対応できる業務の内容にも違いが生じます。さらに、給与や待遇にも差がでるため、未経験・無資格の状態で働き始める方の多くが、最初のキャリアアップとして初任者研修の取得を行います。

初任者研修は、スクールへの通学とオンライン授業を合計130時間受講し、試験を受けると取得可能です。介護に関する基本の知識全般を学ぶことができます。

なお、初任者研修の取得後、将来的に介護福祉士の取得を目指すのが一般的なキャリアアップの流れとして認識されています。介護福祉士はさらに高度な知識・技術を必要とし、介護関連の資格の中では唯一の国家資格となります。初任者研修を取っていなくても受験することは可能ですが、介護の基本的な知識がないまま受検しても合格するのはむずかしいでしょう。

なお、介護福祉士の受験資格を得るには3年以上の実務経験を必要とされるケースもあり、受検資格を得るにもハードルの高い資格だといえます。ただし、介護福祉士の資格を持っていると、介護に関する幅広い知識や高度な技術を有している証明になるため、将来のキャリアアップや転職に有利になるでしょう。

現場経験を積んだ介護職員のキャリアアップ方法

介護福祉士をすでに取得している、介護経験が510年以上あるという方は、歴の浅いスタッフよりも一歩先のキャリアアップを目指す領域に入ります。なお、まったく異業種に転職するケースもありますが、一般的には介護に関係する業界の中でキャリアを形成していくことになるでしょう。

たとえば、介護福祉士の取得後、多くの人が取得を目指す資格にケアマネジャーがあります。ケアマネジャーの主な仕事は、要介護者やその家族に寄り添い、ケアプランの作成や介護給付費の管理などを行います。介護を必要とする人と、介護サービスを提供する事業者との橋渡し的存在として活躍することになり、給与アップが見込めます。

さらに、看護師を目指すケースや、施設長、管理職を目指すケースも珍しくありません。そのほか、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士と呼ばれる、リハビリに関する資格を取得する方もいます。

理学療法士や作業療法士は介護施設との関わりが深く、介護とリハビリの両方に精通していると重宝される存在になるでしょう。つまり、介護福祉士を取得したらキャリアアップがストップしてしまうのではなく、新たにチャレンジできるステージが広がるのです。

 

介護業界で働く場合、経験や取得している資格によってキャリアアップの選択肢が変わります。未経験・無資格で、実務経験が浅い場合は、初任者研修を取得し、経験を積んで介護福祉士を目指すのが一般的でしょう。

一方、介護福祉士の資格を取得している、実務経験が510年以上あるという場合は、キャリアアップ選択肢が広がります。たとえば、ケアマネジャーの資格を取得したり、施設の責任者、管理職を目指したりするケースが挙げられるでしょう。自分自身の将来なりたい姿を想像し、きちんとキャリアアップのプランニングをするのが大切だといえます。

   

介護転職コラム

関連する記事一覧

  • 【例文あり】介護職の志望動機の書き方を年代別に紹介!

    就職や転職で企業との面接をする前に、書類選考に通過しなければなりません。書類選考ではこれまでの経験やスキルを見られますが、志望動機も重要な要素となりま…

    もっと見る

  • どんな人におすすめ?転職エージェントのメリット・デメリット

    近年では転職をするのが珍しくなくなっていますが、初めて転職をするとなると進め方が分からないという方も多いでしょう。転職の進め方には主に2つの選択肢があ…

    もっと見る

  • 無資格でも介護職への転職は可能?未経験でもできる仕事を紹介

    介護の業界で働きたいと考えていても、資格がないから働けないと諦めている方も多いのではないでしょうか。事実として、介護に関する資格にはさまざまなものがあ…

    もっと見る

  • 介護職へ転職するメリット

    就職先を探す際、まずはどこの業界で働くかを決める方が多いのではないでしょうか。介護職はしんどそう、給与や安そうといったイメージがあるかもしれません。し…

    もっと見る

  • 介護職は職場選びが重要!施設の種類と特徴を知ろう!

    一口に介護職といっても、さまざまな職場や働き方があります。自分に合わない職場で働くことになると、ストレスを抱えて働かなければなりません。そのため、長期…

    もっと見る

その他介護転職支援サービス

  • 介護ワーク

    介護ワークは、株式会社ウィルオブ・ワークが運営しています。介護職専門の転職支援サイトで、無料で優良ホームや優良病院などの求人を紹介してもらうことが可能です。

    詳細はこちら
  • ミラクス介護

    ミラクス介護は株式会社ミラクスが運称する介護求人サイトです。株式会社ミラクスは介護・保育・医療分野の人材派遣や紹介、ベビーシッターの派遣業務を手掛ける会社です。

    詳細はこちら
  • ナイス介護

    ナイス介護は、株式会社ネオキャリアが行なっている介護に特化した採用サイトです。有資格者だけではなく、無資格者、未経験者もサポートしてくれるので安心です。

    詳細はこちら
  • クリックジョブ介護

    クリックジョブ介護は介護業界で働く人のための無料転職支援サービスです。豊富な求人からエリアや条件を選び探すことができ、登録後すぐに優良求人を紹介してもらうことも可能。

    詳細はこちら
  • ジョブメドレー

    ジョブメドレーは、医療介護従事者が転職・復職するための求人情報サイトです。求人数では業界トップクラス、閲覧・応募・入職までがすべて無料で利用できます。

    詳細はこちら
  • ケアジョブ

    ケアジョブは厚生労働省から許可を取って事業を行う人材紹介サービスです。正社員やパート、派遣など様々な求人があるので自分のライフスタイルに合わせて仕事を選ぶことができます。

    詳細はこちら
  • かいご畑

    かいご畑では東京や大阪など全国各地から集めた豊富な介護士の求人・転職・募集情報の中から、専任の人材コーディネーターがあなたにピッタリの求人をご紹介してくれます。

    詳細はこちら
  • カイゴジョブ

    会員数万人のカイゴジョブは、介護・福祉業界専門の求人サイトです。介護職の転職でもエリアや職種、所有している資格など、こだわりたい条件から探すこともできます。

    詳細はこちら
  • かいごGarden

    かいごGardenは、全国の勤務地、職種、施設種類、雇用形態から介護の転職、派遣などの仕事を探すことができる、完全無料で利用できるお仕事探しサイトです。

    詳細はこちら
  • ウェルクルー

    ウェルクルーは、福祉・介護業界での就職や転職を考えている人と企業とをつなぐサービスです。介護業界に特化しており、介護従事経験者が運営している求人サイトです。

    詳細はこちら
  • MC-介護のお仕事

    MC-介護のお仕事」は株式会社メディカル・コンシェルジュが運営する介護に関する求人サイトです。求人情報の提供をはじめ、派遣の相談や求人問い合わせなどにも丁寧に対応しています。

    詳細はこちら
  • e介護転職

    e介護転職は株式会社ベストパーソンが運営する福祉・介護に絞り込んだ求人サイトです。掲載求人数は業界最大級の約7万件を誇っており、多くの求職者が利用しています。

    詳細はこちら

こだわり別!福島の介護転職支援サービス3選