転職前に知りたい!介護士として働くやりがいやメリットは?
超高齢化社会を迎える中、介護業界は人手不足が続いています。介護は直接人の役に立つことができる仕事なので、介護士として働きたいと考えている人は少なくない…
もっと見る転職面接では、業種や職種によって服装をどうするべきか迷うことも多いものです。介護職の場合はどうなのでしょうか。事務系の仕事ではないからスーツは違うかも、自分だけ浮いてしまったらどうしよう、そんな風に悩んでいる人のために、介護職の転職面接の服装や身だしなみのマナーについて解説していきましょう。
介護職の転職面接で、ふさわしい服装はやはりスーツです。指定があればそれに従いますが、とくに伝えられていないならスーツを着用しましょう。介護職なので事務系とは違い、現場で仕事をするからスーツではないだろうと、勝手に思い込んでカジュアルすぎる服装を選ぶのはNGです。
どんな職種・業種でもそうですが、就職・転職活動でもっともふさわしく基本でもある服装はスーツ、面接ではきちんとしたよい印象を与えることが大切だからです。
介護事業者にもよりますが、中には面接時に私服でもOKとされるケースもあります。そのような場合、スーツを持っていないなら無理して購入することもないでしょう。
しかし、私服といってもあまりにもカジュアルすぎるのは避けるべきです。先ほども申し上げたように、面接では誠実できちんとしているという印象を与える必要があります。私服でどうぞといわれた場合は、スーツほどきちんとしていないけれど、それに準ずるようなビジネスカジュアルを選ぶようにしてください。
スーツ以外のビジネスカジュアル、具体的にどのような服装なのか、まず女性の場合の例を見ていきましょう。
・黒やグレー、ネイビーなどのジャケットを着用する
・ジャケットの下に着るインナーはシンプルなものを
・ボトムスはフレアスカートやフルレングスのパンツがおすすめ
・靴は黒色でシンプルなミドルヒールを
・派手なメイクはNG!ナチュラルメイクで
次に男性の場合です。
・ジャケットにパンツの組み合わせが基本
・ジャケットの下に着るインナーはシンプルなものを
・スニーカーやサンダルはNG!革靴を選ぶ
・ヘアスタイルは清潔感のある短髪がおすすめ
服装が決まっていても、身だしなみのマナーがなっていないなら不採用となる可能性があります。介護職の転職面接で、気をつけなければいけない身だしなみのマナーとは?見ていきましょう。
面接にふさわしい服を選んだとしても、それが汚れている、またはシワシワの状態であってはいけません。ブランドなど高いものを選ぶ必要はありませんが、洗濯しアイロンがけするかクリーニングに出して清潔な状態で面接に出向くようにしましょう。
女性は髪が長い場合、ひとつに束ねるなどヘアスタイルもだらしなくないように、きちんとした印象を与えることが大切です。もちろん、男性も清潔感のあるヘアスタイルを心がけてください。
結婚指輪やシンプルな腕時計ならOKですが、介護の現場では不要・邪魔になるような、アクセサリーはつけないようにしましょう。
介護施設などの介護職の面接を行った後に、現場体験が実施されることもあります。前もって現場体験が実施されると分かっている場合は、動きやすい服装にするか着替えを持って行くなどしましょう。
転職面接に必要な持ち物、介護職の場合は何が必要なのか見ていきましょう。
面接に必要なものといえば履歴書、面接の当日に渡す場合もあります。履歴書のほかに職務経歴書などの書類も必要なら、忘れないようにまとめてクリアファイルに入れて準備しておきましょう。
どのような書類でも、提出する際に汚れていたり折れていたりするのは印象を悪くしてしまううえに、マナーに反します。介護の面接で書類を持参する際も、必ずクリアファイルを用意してください。また、ファイルに入れる前に書類の内容に間違いがないか、誤字脱字などしっかりチェックしておきましょう。
介護職ということで、面接に際の資格認定証を持参するように指定されることもあります。その場合も、忘れないように応募書類と一緒にクリアファイルに入れ持参しましょう。
面接が終わり次の選考や入職日について連絡があるので、メモするための筆記用具やメモ帳、スケジュール帳なども必要になります。
面接会場までの経路や、面接担当者とのメールのやり取りを確認するのに必要です。モバイルバッテリーも、いざというときのために持って行くとよいでしょう。また、スマートフォンには担当者の名前・連絡先をメモしておくと安心です。
エチケット用品とは、マスクや手指消毒スプレー、ハンカチなどです。このご時世、感染症予防を心がけることが常識となっていますから、マスクを忘れるということはほぼないでしょう。ただ、着用しているマスクの紐が取れてしまう、または落として汚してしまうなどの可能性がゼロではありませんから、必ず予備のマスクを持って行くようにしてください。
介護職の転職面接でも、最適な服装はスーツです。ただし、清潔感のあるきちんとしたビジネスカジュアルなら、スーツ以外でも面接に適しているでしょう。介護事業者によっては私服でもかまわないといわれることがありますが、その場合でもカジュアルすぎないように注意してください。服装だけでなく、ヘアスタイルなど身だしなみにも気を付けて、出掛ける前は持ち物も再確認し面接に向かいましょう。